2016年06月13日
細い路地に迷い込み出口付近で偶然見つけた、至極のパン屋さん。
大津市山上町2-33 「BAKERY TOIRO(トイロ)」【191】

琵琶湖南岸に位置する「大津市」の、「大津市役所・消防局」を「県道47号線」沿いに2ブロック北上(堅田方面)し左手路地を曲がり、その約30㍍先左手にひっそりと佇む、小さなパン屋さんです。

ちょうど西大津バイパス(国道161号線)から市街地へ下って行く際、偶然発見したお店であり、「こんな所にパン屋さんが!!」とビックリ歓喜し、ワクワクしながら扉を開けましたよ。

また店頭脇のメッセージボードには、それぞれのパンの焼き上がり時間が親切にアナウンスしてあり、好印象です。

約8畳ほどのコンパクトな店内には、ズラリとパンが並んでいましたよ。

メインの価格帯は100円チョイと、良心的な価格です。

甘系と惣菜系がメインの様ですが、ハード系もチラホラ見掛けましたよ。
さてその中で今回チョイスしたのは、以下の甘系、惣菜系を取り混ぜ4種です。

「十六菜サンド 130円(写真上)」「チキン竜田サンド 150円」
十六菜はその名の通り、16種類の野菜がギュッと詰まった楽しいサンドで、野菜の旨味とパン生地の力感が絶妙に絡み成程の一品と言え、竜田はジューシーなチキンがチリソースでキリッと立ち、更にフランスパンのハードさも加わり、豪快そのものでVerry GooD!

「アンドーナツ 120円」「ペッパー&クリームチーズ 120円」
ドーナツはフワフワの生地に粒餡がぎっちり詰まっており、その甘味加減が頃合いでタマリマセン! ペッパーは円やかなクリームチーズに刺激的なブラックペッパーが和えられ、強弱が楽しめ、更に表面をカリカリに焼き上げているため、コントラストが際立っておりNICE!です。
生地全体に力感が備わり、それを受け止める各フレーバーにも店主のセンスが窺え、双方が相まってコントラストのしっかりした逸品に仕上がっており、久々に旨いパンに出会うことが出来ました!
道に迷ってみるのもタマには良いモンですね!
琵琶湖南岸に位置する「大津市」の、「大津市役所・消防局」を「県道47号線」沿いに2ブロック北上(堅田方面)し左手路地を曲がり、その約30㍍先左手にひっそりと佇む、小さなパン屋さんです。
ちょうど西大津バイパス(国道161号線)から市街地へ下って行く際、偶然発見したお店であり、「こんな所にパン屋さんが!!」とビックリ歓喜し、ワクワクしながら扉を開けましたよ。
また店頭脇のメッセージボードには、それぞれのパンの焼き上がり時間が親切にアナウンスしてあり、好印象です。
約8畳ほどのコンパクトな店内には、ズラリとパンが並んでいましたよ。
メインの価格帯は100円チョイと、良心的な価格です。
甘系と惣菜系がメインの様ですが、ハード系もチラホラ見掛けましたよ。
さてその中で今回チョイスしたのは、以下の甘系、惣菜系を取り混ぜ4種です。
「十六菜サンド 130円(写真上)」「チキン竜田サンド 150円」
十六菜はその名の通り、16種類の野菜がギュッと詰まった楽しいサンドで、野菜の旨味とパン生地の力感が絶妙に絡み成程の一品と言え、竜田はジューシーなチキンがチリソースでキリッと立ち、更にフランスパンのハードさも加わり、豪快そのものでVerry GooD!
「アンドーナツ 120円」「ペッパー&クリームチーズ 120円」
ドーナツはフワフワの生地に粒餡がぎっちり詰まっており、その甘味加減が頃合いでタマリマセン! ペッパーは円やかなクリームチーズに刺激的なブラックペッパーが和えられ、強弱が楽しめ、更に表面をカリカリに焼き上げているため、コントラストが際立っておりNICE!です。
生地全体に力感が備わり、それを受け止める各フレーバーにも店主のセンスが窺え、双方が相まってコントラストのしっかりした逸品に仕上がっており、久々に旨いパンに出会うことが出来ました!
道に迷ってみるのもタマには良いモンですね!
