この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年06月10日

心和む田園風景の優しさが、店内と料理にも漂っています。

甲賀市 信楽町牧 1492  「ラ・ピミエンタ (La Pimienta)」 【071】


琵琶湖南岸から内陸部に約20㌔入った「甲賀市信楽町」の、新名神高速道「信楽IC」から、国道307号線を信楽方面へ約3㌔南下した沿道沿い右手に見える、エンジ色の瓦が目印のカフェレストです。


牧歌的風景が広がる国道沿いには、これまたのんびりとした看板が立っています。


エントランスには「本日のおすすめ」がアナウンスされています。


白い壁面と、ブラウンのフロアと調度品で纏めた店内は、ほんわかとした温かみを感じ、端には暖炉も設置されています。
尚収容能力は26名で、天候の良い季節には、テラスでの一時も楽しめます。


メニュー表①
ハンバーグ、パスタ、カレーと、その形は町の洋食屋さんって感じです。


メニューの大半が1,000円前後と、チョットお高いかな。  場所柄を考えると、仕方ない面もありますけどね。


「おすすめランチ ¥850」

メインのローストビーフに、サラダ2種、ご飯、味噌汁、プチデザートと、この内容で850円は立派です。
また洋食にご飯とお味噌汁が付いてくるのも、「洋食屋さん」たる所以です。


薄くスライスされたローストビーフは、素直な食感で素材の良さを感じ、かけられたソースは一般的なグレイビーではなく、デミグラスソースであり、これまたピュアな味わいで、クドくなく肉に馴染みOK!です。


2種のサラダとプチケーキも、派手さは無いものの、実直さが浮き出ておりナイス!

周りの環境と同様に、のんびりとした雰囲気が店内を包み、食事も温かみを感じる品々で、長閑な時間を過ごすことが出来ましたねこ  


Posted by にゃんこワタ at 19:42Comments(0)甲賀地域