2015年10月31日
拘りの一杯とオリジナルメニューが豊富な、街のラーメン屋さん。
甲賀市水口町名坂301 「中華そば 葉隠」 【130】

琵琶湖南岸から約20㌔内陸部に入った「甲賀市水口町」の、近江鉄道「水口駅」から西へ約1㌔のところ、国道1号線「西名阪交差点」を北側に入って直ぐ右手、「中華そば」の看板が良く目立つラーメン専門店です。

窓ガラスが多い割にチョット薄暗い店内には、カウンター席とテーブル席が設けられ、収容能力は約18名とコンパクトです。

店頭のメニューボード。
スタンダートな醤油、味噌に混じって、豚玉、ホルモン、煮込みなんてオモシロイ一杯が並んでいます。

メニュー表①
サブメニューにも「揚げつくね串」「豚キャベツ」等、普通のラーメン店では見掛けない一品がありました。

メニュー表②
そのサブとライス付きのお得なセットメニューも、設定されています。

「Bセット ¥1,000」
醤油「¥650」+豚キャベツ・ライス「¥350」のセットですが、運ばれてきたとき「ボリュームの凄さ」に一瞬目が点になりました(完食できるかな、、)

サブの豚キムチは甘辛仕立てで濃い味がキツク、食べ進むと飽きてくるが、キャベツが大目に添えてあるのが救いです。

「中華そば 醤油」
先ず魚介の旨みが口内を駆け巡り、その後にベースの鶏ガラが追ってくるが、もう一つ店独自の隠し味があり、それが全体をぐるりと包んでおり、特色のある一杯に仕上がっており中々イケル。
トッピングにワカメを使用したり、アクセントにユズの欠片を加えたりと、店主の工夫が垣間見えるのにも好感が持てますね。
メニューとベースにオリジナリティーがありボリュームも満点と、小さいお店ながら「美味しいものを提供したい」と言う、大きな気持ちが伝わってくる優良店ですね。 またお邪魔します
琵琶湖南岸から約20㌔内陸部に入った「甲賀市水口町」の、近江鉄道「水口駅」から西へ約1㌔のところ、国道1号線「西名阪交差点」を北側に入って直ぐ右手、「中華そば」の看板が良く目立つラーメン専門店です。
窓ガラスが多い割にチョット薄暗い店内には、カウンター席とテーブル席が設けられ、収容能力は約18名とコンパクトです。
店頭のメニューボード。
スタンダートな醤油、味噌に混じって、豚玉、ホルモン、煮込みなんてオモシロイ一杯が並んでいます。
メニュー表①
サブメニューにも「揚げつくね串」「豚キャベツ」等、普通のラーメン店では見掛けない一品がありました。
メニュー表②
そのサブとライス付きのお得なセットメニューも、設定されています。
「Bセット ¥1,000」
醤油「¥650」+豚キャベツ・ライス「¥350」のセットですが、運ばれてきたとき「ボリュームの凄さ」に一瞬目が点になりました(完食できるかな、、)
サブの豚キムチは甘辛仕立てで濃い味がキツク、食べ進むと飽きてくるが、キャベツが大目に添えてあるのが救いです。
「中華そば 醤油」
先ず魚介の旨みが口内を駆け巡り、その後にベースの鶏ガラが追ってくるが、もう一つ店独自の隠し味があり、それが全体をぐるりと包んでおり、特色のある一杯に仕上がっており中々イケル。
トッピングにワカメを使用したり、アクセントにユズの欠片を加えたりと、店主の工夫が垣間見えるのにも好感が持てますね。
メニューとベースにオリジナリティーがありボリュームも満点と、小さいお店ながら「美味しいものを提供したい」と言う、大きな気持ちが伝わってくる優良店ですね。 またお邪魔します
